2010年07月23日
ワタシの愛する人たちへ

展示会も
折り返し地点を回ったタイミングで
ワタシは自宅で過ごしておりまっす
展示会が始まって以来
ほぼ
朝から晩まで街におって
次々に大好きな人たちに会って
しゃべって
ぶらぶらして
寄り道して
幸せだん
たいぎゃな
ふらっと立ち寄っただけなのに
ワインに付き合ってくれる人がいる
展示会期間中って 楽しいなぁ〜
朝から晩まで街におれるもんね
しゃべったり飲んだり散歩したりして
いろんな人に会えるし
だいたい再認識した
ワタシは
街が好きばい
いろんな人が来てくれるよ
ワタシが居ない時も来てくれてる
連絡くれる
来てくれる
チャリとばして
帽子そっちのけで
カウンターでアルコールとスウィーツとかね
そ〜ゆ〜の
楽しいし 嬉しい
愛ある批判とか
愛あるメールとか
昼間きたのに
夜も来てくれるとか
サメのハナシとか
たまらなく美味しいカレーとか
油断したタイミングで来てくれる人とか
ワタシはねー
彼らみんな大好きよ
愛しとるばい
でも
違ったな〜
逆だ
…
愛されてたんだな
ものすごく
もったいないくらい
バチがあたりそうだ
いろんなカタチで
それぞれのカタチで
それらを
上手に
ギブしていきたいな
していけるようになっていこう
みんなありがとう
Posted by 龍Long Hua花 at
10:52
│Comments(0)
2010年07月23日
ピンポイント

ある事実が…
明らかに
なりつつある
前回の展示会の時に
薄々感じてたんだけど
今回も…
やっぱり そうだ
無計画かつフィーリング
完全なるワタシの好みとノリで作ったものが
…売れている
おもしろいなぁ〜
ピシャリと工程をおさえて作ったものより
余りものとか
失敗箇所をミシンで塗りつぶしてたりとか
途中で放置して 最近再開とか
空き時間でちびちびと
もしくはひょいっと作ったヤツが
売れるつもりで作ってないヤツが
…売れている
こだわらず
とらわれず
制約を超えて
好き勝手に
感じるままに
作った帽子たち
かれらの方が
先に旅立っているぜ
興味深い事実
なるほどなぁ〜
もっと
自由につくっていいんだな
ワタシは
きっと
そ〜ゆ〜タイプなんだな
Posted by 龍Long Hua花 at
10:32
│Comments(0)