2010年04月17日
存在の偉大さに比べたら…

存在の偉大さに比べたら
努力によって積み重ねてきたものなんて
ちっちゃい ちっちゃい
でもそれは
努力してきたものにしか
わからない
Posted by 龍Long Hua花 at
21:56
│Comments(1)
2010年04月17日
心臓ステッチワッチキャップ 鼓動大好き 奇跡



みなさん おはようございます
数日間 冬並の寒い日が続いていましたね
ワタシも完全に凍りついていましたが・・・
今日は幾分日差しが優しい感じで
ちょっと 安心しています(^ー^)
あと 一週間 という ところでしょうか???
***
今日は
ワッチキャップ
「え〜っっ もう 春なのに ワッチキャップ!?!?」
ワッチキャップ 素材変えて 一年中いきますっ
このワッチキャップ
サイドに 心臓や肋骨など 人体の器官などをステッチ
人体が好きです
心臓は特に
ドクン ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン
ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン ドクン
生まれて このかた
一度たりとも止まることなく うち続ける 鼓動
この一回一回の振動に すべてが込められている
every heart beat creates a miracle
一回一回のこの振動が
たんびたんびに奇跡を創造してる
そう思うと
生命や人体や人生は
とてつもなく でかく ふかい ものに感じてくる
まさに そんな感じ
一回一回のたんびたんびに
この鼓動が奇跡を創造している
いや
一回一回の鼓動自体が
もう 奇跡 なのかもね
♪
さぁ
今日も一日 がんばろ〜♪♪
2010年04月15日
ニットヘアターバン


みなさんこんばんは
今日は阿蘇で積雪だったそうで
いやぁ〜
おそろすかです
ワタシは部屋でストーブ焚いとります
ところで
何回か前
超簡単ヘアバンドって
自分用にまず作ったって
アップしたけど
残念ながら2日で飽きました
飽きた というか
気分がのらなかった…
やっぱ
こげなとが好きです(^o^)
ニットだけどコットンだから
夏でもバンバン使う
黄緑好きのワタシは
自分用はもちろん黄緑の方
ブルー系は
コットン100%
余談ですが
ブルーの濃淡で作った縞を
鰹縞(かつおしま)と言うそうで☆
鰹って
お腹がシルバーで
背中側に向かうほどに濃青
なるほどグラデーション
納得
藍染の世界の用語です
…たぶん
ところで
この寒さ
いつまで続くのかな?
冬は
寒さで動けなくなるから苦手なワタシ
春は
狂気が芽吹きそうで苦手なワタシ
でも
季節はちゃんと巡るはず
楽しみにしています(*^_^*)
みなさんも体調とか
くれぐれも気をつけて下さいね♪
そるではまた(^^)ノ
2010年04月15日
ハンチングフェイクレザー dragon

4月も中旬というのに…
4月って こんなに寒かったっけ???
全くワケがわからない今日この頃
みなさまいかがお過ごしですか?
今日は
ハンチング
素材はフェイクレザー
フェイクとは言ってもレザー
レザーとは言ってもフェイク
ところでこの手の素材
ミシンでは失敗が許されません
なぜなら
ミシンの穴が残るから
間違えたからって
ほどいて もう一回縫い直しってコトができない
縫い直しどころか 待ち針も打てない
穴が残るから…
(ワタシは普段から待ち針の変わりにクリップを使う事が多いから さほどあれですが☆)
素材がレザーだから カタチはいたってシンプルに
しかし
内側にはドラゴンの刺繍を施しました♪
図案をトレースして
ひたすらチェーンステッチで描いてゆく
しんどかった〓
縫いにくかった〓〓
図案もめんどくさいのに
素材もめんどくさい
そして
帽子を脱いだ時にしか
ドラゴンは見えない…
そ〜ゆ〜感じが好きですf(^_^)
2010年04月12日
ヒモパン? リボンパン? アンダーウェア women's

みなさんこんばんは
雨が降って 機嫌は上々(雨が好き)
しかし 頭痛とまらない(気圧のせい?)
そんな今夜 いかがお過ごしですか?
今日はアンダーウェアでっす 女性用の☆
去年
龍Long Hua花では
【hemp lycra thong】というヘンプ素材のTバックの下着を作ってました
っていうか
下着はTバックしか作ってなかった☆
(過去のブログに載ってマスので画像はそちらを見てね)
カラダに優しい素材で
そけい部(足の付け根)を圧迫せず
免疫力向上に貢献し
元気になれるような下着
を
追求したところ
自然に Tバック ということになっただけで・・・
多くの方が連想するような セクシィ下着ではなく
かなりカジュアルなTバックでした
しかし その【hemp lycra thong】も
装着感やデザインの点で改良の必要があり
季節が変わる前に なんとかしたい
と 思っていたんだけど
そ~ゆ~こだわり下着を進める前に
いわゆる『一般的な下着』なるものをもう一度勉強しようと思って
んで
作ったのがこれ

どっしゃーっっ!!
フロント刺繍! サイドリボン!!
ぶわいしゃ~し!!
龍Long Hua花らしからぬ このデザイン!!
(ちなみにバックはTじゃないよ フツーのパンツみたいな感じ)
自分で作ってて恥ずかしかったわい
アップするのも戸惑われたわい
(だから トップ画像は たたんだ状態のにした・・)
でも 意外と 可愛いな♪♪
さておき・・・・
どちらにしても サイズはフリーを目指したくて
圧迫感をなるべく少なくしたかったから
そう考えると
スタイルは 自分で調整可能な ヒモパン ってことになりました
ただ 手頃なヒモがなかったので 手持ちのシフォンを使った
ヒモパンならぬリボンパン
これを履くなら ズボンは履けまい・・・
さておき・・・・
これを作りながら思ったんだけど
カラダに優しく カラダに気持ちいい下着を
沢山の方々に着てもらうには
単一のデザインでなく 沢山のバリエーションが必要だなって
たぶん 多くの女子は
素材や着心地だけでなく デザインや可愛さなんかも求めるのだろうから
下着なんて はいてても はいてなくてもいい むしろ はきたくない 的なワタシでさえ
市販の下着を購入するときは まずデザインから入ったりするもんなぁ~
いくら素材が素晴らしくても ダサかったり 着心地が悪いものはイヤばい
てなワケで
今年は
Tバック以外のデザインも展開していく計画でっす
基本は
カラダに優しい素材(天然素材)
なるべくカラダを締め付けない
そして
いろんなデザイン
もちろん Tバックは改良して再デビューの予定でっす
楽しみにしている方は 楽しみにしていてくださいね♪
あ~
これ以上は 頭痛がして キーボードが打てない・・・
2010年04月11日
幅広ヘアバンド



行きつかなかった
幅広ヘアバンド
幾つか作ってみたけど・・・
ターバン的な ってより・・・
これは
カチューシャ的な・・・
ターバン的って
もっともっと 幅広的な
12cmも15cmも20cmもあるような
伸縮性のある生地でつくってるような
あ~
ターバン的なヘアバンドって
どんなんなんだろう
ちょっとまたいろいろ作ってみよーっと♪
ヘアバンドが気になって
作りかけの帽子が 放置されたままになってる・・・
こっちも早く完成させたい☆
最近またアンダーウェアも作ってるよ
近々 こちらも アップできたらいいけどな♪
メンズですよ☆☆☆
2010年04月11日
ソックモンキー 2人目

昨日だったかアップした
茶色の ソックモンキー
いきなり昨夜 旅立って 行きました
今日
もう一つ 作ってみた
服も着せて 帽子もかぶって 斜めかけもひっかけて
でも
ソックマンキー
なんだか 物凄く 手作業や 手間暇がかかる
多分 当分作らない気持ちになってます・・・
2010年04月11日
超簡単ヘアバンド

みなさんこんにちは
今日は蒸し蒸ししていて汗ばむ曇り
絶好調のワタクシでっす
さて
先日
友達から言われました
「ヘアバンド作ってほしい 幅広の 10cm以内 ターバン的な」
・・・
ヘアバンドとターバンって どう違うんだっけ??
なんとなく~ ニュアンスは~ わからんでもないけど~
なんさん さしより 作ってみよう
まずは 自分用のをば
髪が伸びてきて 前髪がちょうど邪魔だったからね♪
て ことで作ったのが 一番目の画像のヘアバンド
超簡単すぎ
いくら自分のとはいえ・・・
というくらい 簡単
手頃な布かリボンかレースなりを適度な長さに切って
100円ショップにも売ってある 丸いゴムに 接続しただけのもの
(下の画像参照)
出来上がりサイズが ぐるりで 54cm とか 56cmとかだろうか?
装着感や使う素材で その都度 適当に 好みに調整するんだよ

本当に簡単だけん 色んな布なんかで作ってみたら
いいかもしれん
その夜
妹が遊びに来て
アイボリーで 手頃なのを 作っておくれ
と言われたので 数回のサイズ調整をしつつ 作ったよ

あと 義弟のズボンの裾上げもした・・・・
幅広のターバン的なヘアバンドまでは・・・
行き着かなかった・・・
2010年04月10日
ソックモンキー

みなさんこんばんは
京都に行ってきたのが つい昨日のやうな気がします・・・
あまりにも
人と桜が多すぎて
この一週間
完全に回線がショートしてました
が・・・・
今夜は汗ばむぬるい夜で
絶好調なワタクシでっす♪
ところで
龍Long Hua花では
ウンタマさんというぬいぐるみのやうなのがいますが
それを見て
雑貨屋のオーナーがこんなことを言ってました
「北欧には 靴下を利用した猿の人形があるんだよ」
「おばあちゃんが孫の為に作ったのが最初なんだよ」と
んで
調べてみたらありました☆
ソックモンキーというらしいです
ネットでは
お尻や口が赤い ソックモンキー用の靴下が販売されていましたが
ワタクシは
手持ちの靴下で
作ってみました
んで
その画像を
妹に送ってみました
ウンタマよりも
「こっちの方が可愛い♪♪」だって
んん~
んんん~
んんんん~
ワタシも
そう思う・・・・・・
どっちが可愛いか?
と聞かれたら
ソックモンキーが 可愛い
・・・・・・・
どっちが好き?
って 聞かれたら
ワタシは
ウンタマ・・・・
です
2010年04月02日
狂気が芽吹くこの時期に 京都で益々狂ってしまうかな

頭上一面に吹雪く桜を目の当たりにして
狂気が芽吹かないハズないじゃないかと
ただひたすらに一人で納得してますが・・・
みなさん いかが お過ごしですか?
こんばんは
ワタシは完全に 情報と感情と感度がオーバーフローしてまっす
そんな今日この頃
7年振りとか 15年振りとか 20年振りとか
そんなとんでもない過去からのコンタクトが頻発
信じられないタイミングで 信じられないコンタクトが
今ワタクシの目の前に 現実として突きつけられている
いや 突きつけられているのではなく 供えられている
いや いや 供えられてるて・・ それは違う
なんだろうなぁ~
よ~ わからんくなってきた
いずれにせよ
その全てのコンタクト
ワタシは本当に嬉しかった
滾滾とそのような気持ちが湧き上がってきた
心から 感謝の気持ちを伝えたい
ありがとう
なんか
そ~ゆ~ タイミングなんだろうなぁ
今度は 大切にしよう
・・・
・・・・
なんて オーバーフローしながらしみじみしてる場合ではないっ
明日は5時起きっ!!
京都行きっっ!!!
朝が猛烈に苦手なワタクシのことなので
念には 念をいれて
さっさとお風呂にはいって
さっさと寝ておしまいっっっっ
と
おもいつつ
結局寝れずに多分3時とか4時とか普段通りの夜を過ごし
寝不足のまま新幹線にのり よだれを垂らして眠ってしまうのでしょう・・・
「新幹線から富士山みれるかな♪」
なんて ついさっきまで本気で思ってた
日本地図も満足に理解していないワタクシですが・・・
オーバーフローと桜と 置き去りにしてきた過去と
ありがたやといとしさの思いを胸に
またまた追い討ちをかけるやうに
京都で感じまくって益々オーバーフローしてきたいと思いまっす
狂気が芽吹くなら芽吹くままに
感じるなら感じるままに
いきまっしょい♪
みなさん グッドラック♪♪
Posted by 龍Long Hua花 at
21:52
│Comments(0)