2013年07月27日
夏の野うさぎ市 納涼盆踊り篇
もたもたしていたら明日に迫っていました。
先日の【夜のマーケット】の様子もまだアップできていないというのに・・・
次のイベントがもう迫っています。
夏の野うさぎ市 納涼盆踊り篇に出展します^_^
今回 龍Long Hua花は
夏のカラダに優しいアンダーウェアなど
今回はやさしげなラインナップで参ります☆彡
夕涼みがてら
なにが起こるかわからない野うさぎ市に
みなさま遊びにおいでませ^_^
http://nousagiichi.blog.fc2.com/
☆☆☆☆☆
以下 野うさぎ市ブログなどから・・・
☆☆☆☆☆
7月28日は夏の野うさぎ市、納涼盆踊り篇!
今回はいつもよりちょっとはじまりの遅い夕涼み市。
浴衣で着た人にはいいことがあるかも?!
夏の野うさぎ市、納涼盆踊り篇! :: 2013/07/06(Sat)
第13回トレンディバザール!!
夏 の 野 う さ ぎ 市
盆 踊 り で 夕 涼 み 篇


盆踊りは17:00にはじめるよ!
浴衣でくるといいことあるかも?!
7.28 日 曜 日 @ 早 川 倉 庫
15:00 ~ 19:00
※いつもよりも遅い時間です
《 出 店 作 家 》
s o c a p i NEW!
アクセサリー・クレイアート・ポストカード
は ら だ ゆ か NEW!
ブローチ・缶バッチ・ポストカード
龍 L o n g H u a 花
世界にひとつの帽子・洋服・小物
K E N G O M A
楽器・ロケットストーブ・アクセサリー・梅干し
し そ に ぬ by n e l c o
竹・木・紙・布
き の ひ と
木のカトラリー
山 ね こ や
布こもの・竹のカトラリー・雑貨
き ゅ う り 草
布と糸であそんだもの
ソ ノ ダ ノ ア
珍柄紙・耳飾り
養 生 カ レ ー
南インド風カレー・豆乳チャイ
わ さ ん た ら ん か
スリランカカレー
フ ァ ン シ ー 喫 茶 ・ 不 自 然
珈琲・季節のフルーツソーダ
S t r e n g e F r u i t s
フレッシュフルーツジュース・季節のおやつ・瓶詰め
と り 家
レモンチャーハン・きゅうりの一本漬け
宇 宙 人 の 血
オカルティック&ロマンチックジャム・雑貨
ビ ー ガ ン お 好 み 焼 き N E W あ ず さ NEW!
お好み焼き
d a i t i e
おやつ・パン・塩気のあるもの
は な
駄菓子
ク ル ン ノ ウ エ ン
無農薬野菜
友 作 野 菜
有機質肥料を使った有機野菜
わ と わ と NEW!
タイ古式マッサージ
M A G A R I 美 容 院
ヘアカット
早 川 倉 庫 に て

熊 本 県 熊 本 市 万 町 2 - 4
電話番号 096(352)0085
市電“呉服町”よりすぐ
《野うさぎ市にお越しいただく皆様へ》
●マイバッグ・箸・食器・カップ、持参推奨。
●ゴミのお持ち帰りにご協力ください。
専用駐車場はありません。近くにコインパーキングがありますのでそちらをご利用ください。
野うさぎ市一同、みなさんのお越しをこころよりお待ちしています!
タグ :龍Long Hua花野うさぎ市
2013年07月15日
夜のマーケット@THE DAY CAFE
THE DAY CAFEで開催される夜のマーケットに出展します。(^O^)
毎日がスペシャルな日となるように願いを込めて、
玄米菜食をベースとしたカフェとオーガニックマーケットをオープンしているTHE DAY CAFE。
また、カフェでありながら、
マーケット(安全な食材、コスメ、洗剤、雑貨など)や ワークショップ・映画上映会・LIVEなどのイベントを通して、持続可能な生活への気づきの場としても存在し続けるTHE DAY CAFE
そんなTHE DAY CAFEから『夜のマーケット@THE DAY CAFE』のお誘いを頂いたことは
ワタシにとっても大きなHAPPYでした(^-^)
今回は、そんなTHE DAY CAFEのコンセプトにのっとり
【カラダに寄り添うアンダーウェア】を軸に、衣の原点にかえった作品を中心に出展します。
素材も、オーガニックで。
夜のアダルトな雰囲気(?)の中で、居・食・住の本来の意味を感じることができる空間
に
なればいいな
楽しみにしています。
皆さんも
お誘い合わせの上、ぜひ遊びに来てください。
( ´ ▽ ` )ノ
§§§
以下、THE DAY CAFEのオフィシャルブログからの添付です。
§§§
夜のマーケット@THE DAY CAFE
夏限定!夜のマーケットを開催いたします。
今回、賛同してくださった素敵なアーティストの方々と少しアダルトに、それでいてご家族でも楽しんでもらえる一夜限りの夜市をお楽しみ頂けたらと思っています。
この日はいろんなお食事をご用意しています。
また、厳選したオーガニックワインやビールで酔いしれませんか?
他にも、この日だけのために生まれる作品も登場します!
出店してくださる方々の紹介はこれから開催までの間に随時ご案内していきます。
まずは夜を素敵に演出してくださるアーティストの方々です。
出店・そらの実(お酒のあてでもご飯のおともにもベジ食堂)
・出窯(陶芸ランプ、食器)
・龍long hua花(オーガニックアンダーウエアー)
・音楽発麹屋村(自然栽培米麹、酵素ジュース他)
・アド(手描きトートバック、Tシャツ、ポストカード、絵)
・ca-va(ペイント靴)
・THE DAY CAFE(スイーツ、ドリンク、軽食)
(順不同)
7月20日 17:00~21:00
入場・FREE!
夜のマーケット~アーティスト編vol.3~
いよいよ開催まで二週間となりました、
夜のマーケット。今回ご紹介させていただきますのは、心地よい、カラダ思いのアンダーウエアーを生みだす女性です。
彼女はいきなり現れたかと思ったら、あっという間に友達になってしまう不思議なんだけど、とっても愛がありかつ、キュートな方。
作っているアンダーウエアーも付けごこちがよくて、長年愛用しております。

〈龍Long Hua花〉
本名 本郷奈央子
甦らせ屋
「日本や世界の古い生地過去に使われていたもの
まだ使いたいもの
大好きなもの・・・
そんな布たちに新しいカタチをもう一度
そんな物語のあるひとつひとつ」
そんな物づくりを生業にする傍ら
カラダに優しい素材をもちいいてカラダに寄り添うアンダーウェアや洋服も創作。
【出展内容】
カラダに寄り添うアンダーウェア
日本の風土に根ざしたカタチの衣
再生小物
And more・・・
【URL】
Longhua.otemo-yan.net/
女性にとっては大切な下着。下着が窮屈で、着けない方もいらっしゃると思います。
かくいう私も下着は苦手なのですが、こちらのショーツは付けた感覚を忘れてしまう程、解放的なものです。
お楽しみに~。
夜のマーケット7月20日 17:00~21:00皆様のご来店をお待ちいたしております。
最後までお付き合いいただきましてありがとうございます。
THE DAY CAFE村上 季代
http://blog.thedaycafe.net/?eid=203
§§§
THE DAY CAFE
861-8081
熊本県熊本市麻生田4丁目2-40
096-338-3355
http://blog.thedaycafe.net/