スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年01月17日

斜めかけバッグ リメイク



もう一つの誕生日☆彡
さっきのしとの翌日は
このしと
ホンゴウ コースケのお誕生日なのです



ワタクシと 同じ名前のこのしとは
今となっては もはや どー考えても血が繋がってるとは到底思えないほどハイクオリティでデタラメでスーパーなしとでして(???)
このしとの言動には一切の偽りがなく
だからこそ心から信頼できるという
そーゆーしとなのです(^人^)

そんなコースケへのプレゼントは
手持ちのバッグパックを斜め掛けにリメイクしたバッグ…

え?

リメイクだけんてバカにしちゃいかんばい
一から作っとらんけんて手ぇ抜いとるワケぢゃないとばい
好き勝手に手をかけた物の方がワタシらしかとです
自由に遊んで ゆるく囚われずに作る
うん♪

それっ


ジッパー すでに塗料はげとる


ボディとの接続部分はこげな感じ
肩ひもの長さ調整幅が10cmくらいしかない
少なっ(笑)


もはやこれは何のために⁇


反対側はこうっ
おいおいっ 左右で全然違うやないかいっ
しかしここで随分自由に肩ひもの長さ調整可能☆彡
そして常に捻じれてる


ピスは失礼なほど真ん中につけた
【705】ピス


タグは手書き


上からの眺め
インディゴブルーだいすき♪


左右バラバラ 裏表もバラバラ
内ポケットなし
使い勝手 う〜ん??
そんな
デタラメだらけやけど
そんな感じやけど
作ることに遊びも大事にしていきたい☆彡

コースケ☆彡
おめでとう
o(^▽^)o












  


Posted by 龍Long Hua花 at 03:05Comments(2)◆小物アクセサリその他◆

2012年01月14日

オールド(vintage)カシミアのタッセルピアス



オールドカシミアの切れ端を使って
タッセルピアスつくりまんた♪

ひとつひとつ違う表情
おもしろい
かわいい(^人^)











パーツはこんな感じ




⌘⌘⌘⌘⌘
オールドカシミアタッセルピアス
1コ ¥1200-


  


Posted by 龍Long Hua花 at 09:10Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2011年11月21日

むうすピアス



むうすがくれたトナカイの脚
むうす直筆のサイン入り
むうすのコトが大好きだから
むうすがくれたものは いつも身につけていたい
ので
ピアスにしまんたp(^_^)q



ぶら下がる むうすピアスを
似合うって言ってくれた人がいました
( ´ ▽ ` )
うれしかった〜☆彡

こんどから
ぶら下がるピアスばつくろう♪


  


Posted by 龍Long Hua花 at 22:27Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2011年08月21日

オーダーバッグ モロッコ行き


斜めかけバッグのオーダー

ぶわいたーっ
想像以上にめっちゃカワイイのが出来てまったやないかーいっっ
って
これ
ぢつはバッグの裏側…

裏側の方がハンパなくカワイイ
いろんな布をつぎはぎつぎはぎして
小さな内ポケットを4コつけて


まぢで可愛かです
できれば裏返して使って欲しいくらい…



当たり前の表側はというと…
こげな感じ

うん
シンプル

肩ヒモは長さ調整無制限
好きな長さで結んで下さいって仕様どす



なんでこんなことになったかっていうと
オーダーの要望が
●モロッコに行く友達に斜めかけバッグをプレゼントしたい
●バッグのデザインは治安の都合上なるべくシンプルに
●だけどその子、ホントはカワイイのがすっごい好きなんですよー
●あ、御守りが入れれる内ポケットを3〜4個つけて下さい

ってだったから(。・_・。)ノ

それらの要望を満たすと
こげな風になりますた


んで
オーダー主のAIKAちゃんがわざわざRAGOまで取りにきてくれたんよ
妹さんも一緒に
しかも
楽しく酔っ払った状態で取りに来なはって
なんだかえらく可愛かったどす
(*^_^*)
バッグも喜んでもらえたのでよかったー
p(^∀^)q

AIKAちゃん
斜めかけバッグのオーダーありがとうございました
いつも注文ありがとう
また遊びにきてねー



このオーダー斜めかけバッグ
¥5,700-どす  


Posted by 龍Long Hua花 at 20:52Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2011年03月28日

ソックスリメイク名前バッヂ 1098


ワタシが
いつも
名札も兼ねて(?)胸元やらバッグにつけている705バッヂ
以前アップしたことあるばってん あれはお気に入りのヘンプソックスを履き潰した後のリメイク
無傷の部分をチョキチョキ切り抜き
チェーンステッチで数字を刺繍
中身には手頃なものを詰め込んで感触はプクっとしとる

そんなバッヂを気に入ってくれたのがティグルブロカンテのトッキー
「なおこさんっ僕にもそれ作ってくださいっ!」

トッキーの本名はトキヤ
ト→10 キ→9 ヤ→8
おっ 全部数字にできた♪

てか
本名がトキヤて…
もっと詳しくいうなら
斗希也 である…
たぶん トッキーのパパかママはヤンキーだったに違いない…
夜露死苦 ってな

さておき
トッキーに不要になったソックスを持参してもらい
出来上がったのがこれ



わりかし可愛かばい

んで
先日無事に本人の手元に届いたようでっす
よかった よかった


せっかくなのでトッキーの写真も載せます
顔は撮るなといわれたので首から下ばってん…
そるぢゃ意味がなかたっが





トッキー装着の斜めかけバッグは
ぢつはユキちゃんへの誕生日プレゼント

ユキちゃん大好き
マッサージしてほしい  


Posted by 龍Long Hua花 at 18:16Comments(1)◆小物アクセサリその他◆

2010年11月06日

竹かごバッグ リフォームリペア



寒いっっ
最近寒いなーっっ(*_*)
季節が完全に移り変わってきている今日この頃
みなさまいかがお過ごしですか?
(o^_^o)
おはよーございます♪

寒さに弱いワタシは
部屋の隅でガタガタ震えて過ごしております…

そんな先日
竹かごバッグのリフォームをしました
主なリクエストは3つ
●手提げスタイルを斜めかけスタイルに変更
●底がぐらぐらしないように安定させる
●ボディと蓋のジョイント部分のレザーのリペア

ぶわいしゃーし

リフォーム作業ってのは解体から始まる
これが意外に時間がかかって面倒臭かったり難儀だったりするんだけど
以前の作り手の手法や思いを紐解く作業でもあり
普段では決して見れない秘密を垣間見るようで好奇心がかなりそそられたりもする♪

今回も
合皮レザーの持ち手や底の四隅のレザーキャップほどいていて作り手の労をねぎらいたい気持ちになった
リフォームとしては扱いにくい竹
そして
特殊道具を必要とする革
それを全て手縫いで仕上げてあった
いやぁ〜
大変だっただろうなぁ〜
力仕事でもあっただろうなぁ〜
夜なべどころじゃすまんかっただろうなぁ〜
こんな大変な作業自分はしたくないなぁ〜

仕上りのクオリティとそれに伴う労力を同じ水準にもってくるには
これらの素材は難題そのもの
苦労したわりに仕上がりはヘナチョコってことになりかねん
てなわけで
ワタシは手縫いはしなかった
全部カシメで留めた
カナヅチで叩いて



斜めかけのベルトはリアルレザーを用い、バックルをつけて長さを調整可能にした
底には安定のために鋲を打った
ジョイントのリペアのとこだけちょっと糸を使った

よしっ
これでいい!(ハズたぶん…)

手縫いの苦労は免れたものの
カシメ作業は音がうるさい
なんせカナヅチだから
それなりのあれはある
けど
無事に仕上がって一安心☆

だけどこの竹かごバッグ
実際使われるのはいったいいつなのか?
まさか
これから到来する冬には使いますまい…

春かなぁ〜  


Posted by 龍Long Hua花 at 09:44Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2010年11月04日

お得意様から珍注文の巻




「バッグ買ったから、それにシャネルのマークつけて欲しい」

奇想天外奔放で天才でやり手
ワタシの大好きなお得意様からの依頼
いつもいきなりだし
しかも
どーゆーリクエストだ?(笑)
買ったバッグにシャネルのマークつけるって(笑)

聞いてみると
シャネルのエコバックが欲しいけどそんなの売ってないから
こりゃ自分で作るしかないばいなー
って結果に行き着いたらしい(笑)

作るのワタシかいっ!!
堂々とニセモノ作りを依頼してくる彼女が好きだ
しかも即日仕上げ
でたっ!!
「ワタシ以上に優先する用事なんてどこにあるーっっ!!」
てなノリでっす


そそくさと
以前黒に染めたレザーをハサミでチョキチョキっとし
糊でバッグに仮止めして
ミシンで押さえた

こんなんでよかとかなー?
こんなんでよかったらしい(笑)

にまにまと妙な笑顔ば浮かべながら
翌早朝に香港へ戻ってゆきました


ちなみにこれがビフォア画像

ほんとフツーの帆布トート☆


税関でひっかかったらどーしよー
とか笑いながら言いよらしたけどダイジョブだったかな?
(*^_^*)  


Posted by 龍Long Hua花 at 21:16Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2010年05月09日

BLOC RHODIA N°13用のレザーケース


みなさんこんにちは☆
ただいまです

今回は
BLOC RHODIA N°13用のレザーケースの紹介です
これ 今日の夕方納品予定の品(もう夕方だけど・・・)
色や素材やサイズはお客様からのオーダーで
それをカタチにするべくして生まれた作品です

じつは・・
納品完了前にブログにアップってのは
なんだか本人が現物を見るまえに みんなに見せちゃうって
なんとなく どことなし 後ろめたいような そんな気もするけど
もう 夜は時間がないので 先に紹介しちゃいます

今回オーダーしてくださったお客様は
なんと 香港在住 
わぉうっっ!!
オーダー自体は結構前から受けていたんですが
今回帰国されるということで そのタイミングで納品の運びに

山羊革を自力染色したり
紺色は結局牛革になったり
なんじゃかんじゃありましたが
無事に カタチになりました
なんか けっこう しゃんとした仕上がりになったばい

あと30~45分くらいで
その お客様が 我が家にみえるのですが
じつは
ワタシの妹の義母なんでっす
義母から注文いただくなんて
なんちゅー ありがたいことだろうかと
なんか ほんとに 感謝の言葉も見つからないほどですが
ほんとに ありがたいことで 
精一杯 作らせていただきました


そういえば
先日 妹夫婦のとこに遊びにいって
たこ焼きしました☆
あの可愛らしいサイズに惑わされて
めっちゃ食べ過ぎてしまいましたが・・・
とっても美味しかった♪
ありがとう


  


Posted by 龍Long Hua花 at 16:51Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2010年05月09日

余りHemp(ヘンプ)の小さいバッジ



みなさん おはよーございます☆

ふぅ~ 汗かいたっ

ワタシの密かな野望
それは
「朝の8時までに家事を終わらせる」
その野望むなしく 今朝は 目覚めたのが 8時でした・・・
洗濯して モップして フローリングを雑巾がけ
この 雑巾がけが かなりカロリーを消費してくれてる気がする
なにはともあれ なんだかんだで今までかかってしまった・・

今日は 午前中から熊本市内で仕事なので
今から急いで準備して出かけなければっ

この 705バッジもつけてね♪
ぐっふふぅ~♪♪
バッジ大好き バッジ大好きぃ~♪

襟やら胸やら腰やらお尻やら 帽子やらバッグにやら
その日の気分で いろんなトコに 常に幾つかつけてます☆

このバッジは
Hempの余り布を使って チェーンステッチでほんのすこし刺繍
全部手縫いのざくざく仕立てだけど
ワタシは こ~ゆ~のがけっこう好きだ

705 の意味は・・・
ワタシの名前を数字で書いたもの
だけん
このバッジは さながら 名札でっす♪♪
らららぁ~♪

さぁ~
急いで準備して熊本市内へしゅぱぁ~つ!!
って思ったら
母上も一緒に行くげにゃ☆
ワタシが仕事している間 久しぶりに街をブラブラするそうです☆
  


Posted by 龍Long Hua花 at 09:35Comments(0)◆小物アクセサリその他◆

2009年11月08日

KID GIRL ニットマフラー



仕事の合間に
余った毛糸で子供用女の子用ニットマフラーを作った

いつも行き浸りのPAPAOで
よく会う女の子が風邪気味で
首を冷やすといけないっていうからね
マフラー持ってないって言ってたから

今日PAVAOに持って行ったけど
いなかったから預けてきた

いつも一緒に「ごっこ遊び」をする
この前はハロウィンパーティに沢山人が来るごっこをして
たいぎゃな盛り上がった
お客さんを巻き込んで
楽しかったなぁ~

あんな娘が欲しい
  


Posted by 龍Long Hua花 at 01:15Comments(0)◆小物アクセサリその他◆