2009年09月21日
おまかせオーダーは その方に差し上げるワタシの心


ワタシが何かをつくるとき
それが
誰のものか(誰のためか)決まっていて
その人のために ワタシがデザインを考えてつくるのならば
できあがる作品は
「その方に差し上げる私の心」
それは
スープを作る作業にも似ている
嗅覚・視覚・触覚・聴覚・味覚を総動員して
素材を吟味し よくよく見つめて
丁寧に下ごしらえをする
焦ると絶対失敗するよね
決して 全開の強火にはしない
タイミングや火加減に注意して
『よくなるように よくなるように
おいしくなるように おいしくなるように』って
集中しつつリラックスしつつ鍋中を見守る
この白いシャツも
そのような思いで作った
作業の邪魔にならないように
素材は柔軟でかすかに品のあるストレッチ素材
波と風が大好きだから 裾はアシンメトリー
ポケットは角のないラウンド
空と海の間で
その方が これからも
まだまだいけるように
釦は 逆さ千鳥の 上向き矢印
その方のこれからが
険しくも豊かであるように
ワタシはこのシャツに 願いを込めるよ
2009年09月21日
溢れるものは 溢れるままに


溢れるものは 溢れるままに
流れるものは 流れるままに
さからわず
いとわず
もう
そのほうが
心地良さそうだなぁ~って
そんで
帽子や服をつくるときは
おだやかなほうがいいな☆